懐かしのキャラたちと激しいカードバトル★ドラゴンクエストライバルズ
ドラクエがカードゲームになって登場!遊びやすく爽快なバトルでカード初心者にもおすすめ!
「ドラゴンクエストライバルズ」は、ドラゴンクエストの世界観を舞台としたカードゲームです。
ドラクエに登場するキャラやモンスターのカードでターン制バトルが楽しめる対戦カードゲームという事で、ドラクエファンの方や、面白そうなカードゲームは一通り遊びたい!という方たちにとって、とても興味深いゲームなのではないでしょうか。
「ドラクエに興味はあるけど実際にプレイした事は無いから、このゲームが楽しめないんじゃないかな?」とか「スマホゲームだから遊びやすいのかもしれないけど、カードゲームってそもそも難しそうだしなあ」など、気になりつつもためらっている方にもぜひ遊んでみてほしいです!
バトルのチュートリアルがとても丁寧なので、カードゲームが初めてという方も安心して遊ぶ事ができますよ!
独自のルールも面白く、召喚されたユニットが攻撃する時に3D表示になるというのもワクワク要素です。
攻撃のアクションも派手で楽しいです!
MPを消費してドラクエのモンスターを召喚!
「リーダー」と「30枚のカード」で組んだデッキを使って戦います。
リーダーというのはプレイヤーの分身にあたる存在で、自分のリーダーは画面の左側の方にいるキャラです。
バトルの勝敗は、デッキから引いた手札を使って相手のリーダーのHPを0に出来れば、こちらの勝ちとなります。
それでは具体的な遊び方を紹介していきます。
自分のターンになったら、まずはデッキからカードを1枚引いて手札に加えます。
相手を攻撃するためには味方となる「ユニット」が必要で、ユニットカードを場(ば・戦いのステージの事)に出して召喚します。
手札から場にカードを出すには、召喚のためのエネルギー「MP(マジックパワー)」が必要になります。
ユニットカードの左上に書かれている数字が、そのカードを使うのに必要なMPコストです。
場に召喚されたユニットはそのターンは行動できませんので、召喚してすぐ攻撃!という訳にはいきません。
ターンが進むと使えるMPの量が増えていき、MPは使い切っても次のターンに回復するので惜しまずに使います。
MPコスト以外の、ユニットに表示されている数値についてですが、左下が攻撃力で右下がHPです。
バトルでは相手のHPに攻撃力分のダメージを与えます。
ただし、ユニット同士のバトルではお互いがダメージを受けるので、残りのHPに気を付けて戦います。
リーダーも敵を攻撃できる
カードには「ユニットカード」の他に、「特技カード」「武器カード」があります。
特技カードや武器カードを使うとユニットではなくリーダーを動かす事ができます。
リーダーも、特技を使ったり武器を装備して攻撃する事ができます。
プレイヤーの分身がただ攻撃を受けるだけではなく、積極的に攻撃にも参加できるというのが面白いです!
カードゲームですがRPGのターン制バトルっぽさがすごくあります。
ユニットの配置によって相手ユニットの攻撃から味方を守る事ができ、例えばユニットを前後に並べると後ろのユニットへの攻撃をブロックできます。
そして、ユニットを横に3体並べるとリーダーを守る事ができます。
リーダーのテンションゲージを3段階までためると使える「テンションスキル」という特殊能力も熱いです!
「カードゲームは何だか難しそう…」「自分のターンになって何をすればいいのか分からない」など思ってしまうかもしれませんが、このゲームは使えるカードが光りますので、「あ、このユニットで攻撃できる!」「このカードが場に出せる!」というように気付けますのですごく親切です(^^)
先攻と後攻の違い
コイントスで先攻後攻を決めるのですが、先攻と後攻でバトル開始時の手札の枚数とテンションの段階が異なります。
先攻は先に行動できる訳ですが、手札が3枚でスタートです。
後攻は手札が4枚、さらにテンションが2段階たまった状態でスタートです。
ちなみに最初の手札は一度だけ交換できます。
はじめはMPが少ないので、コストが大きなカードが出たらここで引き直した方が良いと思います。
自分だけの最強デッキを組もう!
カードを集めて自分だけのデッキを組むというのもカードゲームの楽しみですよね!
カードパック購入がガチャ要素になります。
そして課金要素は「ジェム」になります。
まとまった数を購入する方が、おまけがついてお得になっておりますのでオススメですよ!
自分だけの最強デッキを組み、爽快なバトルを楽しみましょう(^^)